こんにちは、デジタル販促マーケッターのまちゃことオーティアットの平松です
140文字で表現するTwitterですが、もともと文字だけの表現だったのが画像や動画も貼り付けることができるようになり、他のSNSを操作性が似てきています
しかし、Twitterで画像を貼り付ける際は通常の表示と違って上下の部分が表示されないので、画像をきちんと見せたいように見せるためにひと手間かける方法をお伝えします
①まずはiPhoneの【写真】に保存されている写真を呼び出し
右上の【編集】を選択
②この画面が出たら右下の 四角マークが重なっているボタンを選択
③すると画像比率を選択する画面が出てくるので『16:9』を選択
ちなみにFacebookのプロフィール写真やInstagramに投稿する場合は『スクエア』で
④『16:9』にサイズ変更されたら右下のチェックマークを押して変更完了
⑤iPhone内にこのサイズで保存されたことを確認した後に、
早速ツイートして画像貼り付け
ツイート完了するとTwitter上ではこのように表示されます!
ちょっとしたことですが、ひと手間加えてSNSで伝わるように表現してましょうね


最新記事 by 平松 泰人(まちゃ) (全て見る)
- 【募集中】5/21〜 AI×マーケティング基本実践塾1期(6回) - 2025年4月3日
- 個人レッスンもやりまーす! - 2025年3月31日
- 【依頼募集中】AIに負けないキャッチコピー力アップ講座(2回) - 2025年3月23日